なぜ結婚したのか、結婚を決める時の心理

結婚して良かったなぁと思うときもあれば

結婚なんてしなければ良かったと思うこともある

それでも、総合的に考えればやっぱり結婚して良かったんでしょうね

目次

なぜ結婚したのか

もともと結婚願望はまったくなかったんです

ただ、やっぱり人を好きになったり、お付き合いしたり、それは自然なことで

私の場合は、私が高校生の時に夫と出会い、付き合い始めて

まさか、結婚するなんて思わなかったけれど

だってね、大学にいったら違う出会いもあるだろうとか思ったし・・・

でも、なんだか夫がストーカーのように離してくれなかった気がする(笑)

それでも別れなかったのは、やっぱり好きだったんでしょうね

夫は、付き合い始めた時から「結婚したい」って言ってくれていたけれど

実際、夫がプロポーズをしてくれた記憶はなくて

夫が就職した時に1年転勤で関東に行くことになったタイミングで

私の父が長く付き合っているのだからと結婚をすすめて

話が進んだ感じになったんです

6年くらい付き合っていたので、なんとなく結婚するんかなぁって感じで

あんまりワクワクした感じはなかったんですよね(苦笑)

それでも結婚したのは、好きだったこともあるけれど

一緒にいて楽だったし、信頼できる人だと思ったからかもしれない

実際どうだったかは・・・なんともですが(笑)

でも、結婚って好きだけじゃ結婚出来ないって思うし

お互いの家族との付き合いもあるし

家庭を作っていくには相手への信頼感が大事なんじゃないかって思うんです

まぁ、でも結婚の決め手は、私の場合はなんとなくが一番しっくりくるのかも

息子の結婚の理由

先月、長男が結婚しました

高校生の頃から彼女には不自由しない子でしたが

今27歳の長男、思ったより早い結婚でした

そして、我が子ながらしっかりと段取りをふんでいるなぁと関心

すべて、自分たちで決めて行動しています

今どきなのかもしれません

長男に、なれそめとかなんで結婚しようと思ったのか聞いたことがあるのですが

同じ職場で、きっと気があったんでしょうね

就職して2年目早々の頃に長男に会ったとき

長男
長男

彼女がいるんだけれど、結婚したいって思ってるんだ

今度、紹介するね

こんなことを言うもんだから、びっくりしたことを覚えています

付き合って数ヶ月の頃だと思うけれど

なんか、結婚したいって思えるものがあったんでしょうね

父親似なのかな?(笑)

現在の結婚事情

最近、結婚願望がない若い人が増えていると聞きます

まぁ、私もそうだったんですけれど

なんとなくした方がいいような気がしてしたのは、そういう時代だったというのもあるかもしれません

最近は、生涯独身の人も増えていて、こんな統計データがあります

5年ごとに行われる国勢調査の統計を基に生涯未婚率を計算すると、日本の生涯未婚率は、男性が28.25%、女性が17.85%と年々増加しているのがわかりました。

【2023年最新】日本の「未婚」「独身」を調査 より

確かに、今、病院で働いていて家族背景をみたときに

患者さんの家族に独身の人が多いですね

高齢の親をみる子どもが独身っていうことはとても多いです

そして、余談ですが病気を複数の家族が持っている、精神疾患の家族がいるなど

家族に複数の問題を抱えているケースも少なくないんです

正規雇用か、非正規雇用かで生涯未婚率がかなり違っていたり

社会的な背景も大きいんでしょうね

結婚の問題も複雑化しているのでなんとも言えないですが

結婚という古いしきたりにとらわれることなく、パートナーとして関係性を続けていくことも一つの選択肢なのかもなぁって思ったりします

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

富山県に住んでいる、50代看護師です
3人の息子が社会人になり、子育ては一段落しました
今は、夫、義父母と4人暮らしで、義父の介護を行う毎日
50代の日常、50代だからこその悩みや考えていること等を、綴っています

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次